コロナウイルスには次亜塩素酸水ジアムーバー酸化水!
昨今、次亜塩素酸水へ誤解を招く投稿記事や報道が蔓延しておりましたが、
先日次亜塩素酸水はコロナに有効だと政府の検討委員会が結論付けました。

コロナ感染予防には弊社で販売をしておりますジアムーバー酸化水をお勧めしております。
ジアムーバー酸化水は、もっとも権威のある、日本食品分析センターで検査で記載されているウイルスに対しての有効性は間違いございません。
十分な実績があり、専用の噴射機などで実際に沢山の病院でつかわれています。
安全性、日本分析センターで有効性など、しっかり立証済みの商品ですので、効果・安全性に問題ございません。
20リットル原液を大特価の10,000円+税でご提供させていただいております!

200ppmの原液を水道水で4倍〜5倍に薄めてご使用ください。ウイルスの感染予防対策に最適です!
在庫は潤沢にございますので、ご注文はお早めに宜しくお願い致します。

下記はメーカーからの掲載です。
- ジアムーバー酸化水について。
商品ラベルにも一部記載はございますが、より詳細な情報を掲載させて頂きます。
【成 分】:水、次亜塩素酸、次亜塩素酸イオン、塩化ナトリウム
【原 料】:水、次亜塩素酸ナトリウム、希塩酸
【製造方法】:上記原料の混和
【液 性】:pH5.8~6.3(弱酸性)
【塩素濃度】:200ppm(商品ラベルに記載)
【品質保持】:製造後6ヶ月 ◆安全性試験
間違えて飲んだら? → 塩素濃度200ppm異常なし(2008年08月22日、第508070119-005号)
アレルギーを起こすの? → 塩素濃度200ppm異常なし(2008年08月21日、第508070119-004号・2008年08月22日、第508070119-005号)
目に入ってしまったら? → 塩素濃度200ppm異常なし(2008年08月19日、第508070119-003号)
肌にかかったら? → 塩素濃度100ppm異常なし(2008年11月27日、第508100522-002号)
◆殺菌力試験(試験濃度:塩素濃度50ppm)
試験対象
インフルエンザ(2008年12月23日、第208111397-001号)
http://www.ecomover.jp/wp-content/uploads/13_14_2jia.pdf
レジオネラ(2008年03月27日、第208021303-001号)
http://www.ecomover.jp/wp-content/uploads/15_16_2jia.pdf
ノロウイルス(2008年03月27日、第208021303-001号)
http://www.ecomover.jp/wp-content/uploads/13_14_2jia.pdf
枯草菌・黒コウジカビ等(2008年12月08日、第208101182-001号)
http://www.ecomover.jp/wp-content/uploads/17_18_2jia.pdf
試験依頼先:財団法人 日本食品分析センター
※殺菌力試験の情報は効果効能の誤解を招く恐れがある為、掲載を控えておりましたが、
昨今の根拠のない報道の事情や同様商品の乱立を考慮し、一定期間掲載しております。
効果効能を標榜する目的では一切ありません。
皆様にはご理解の上、御利用いただきます様よろしくお願い致します。
第二波に備えて、次亜塩素酸水ジアムーバー酸化水を是非ともご活用いただけましたら幸いでございます。
今後とも宜しくお願い致します。
株式会社ワイ・エフコーポレーション